Back Numer 112
筑波エクスプレスで行く筑波山
皆さん、お久しぶりです。お元気ですか? 数々の山を踏破し素晴らしい登山記念バッチをお持ちの迷隊長から素晴らしいお知らせがあります。隊長が我々、同期のために筑波山登山を計画されました。詳細は下記のとおりです。足の短い人、足に自信のない人、体力に自信のある人、体力に自信のない人も遠慮なくご参加下さい。
記
日 時 平成17年10月10日(月)体育の日で祭日です 注意 小雨決行です
集合場所 筑波エクスプレス秋葉原駅 地下ホーム中央
集合時間 午前8時45分集合 秋葉原発9:00発 快速筑波行きに乗車を致します。
途中乗車 途中駅から利用の方は、前から3両目、前より扉から乗車。
途中駅の発車時刻は次のとおり
駅 名 発車時刻 乗 り 入 れ 線
新 御 徒 町 9:02 大江戸線
筑波エクスプレス浅草 9:04東武浅草駅から離れていますのでご注意 南 千 住 9:07 JR常磐線、メトロ日比谷線
北 千 住 9:10 常磐線、東武線、千代田線、日比谷線
南 流 山 9:20 JR武蔵野線
おおたかの森 9:24 東武野田線
守 谷 9:33 関東鉄道
つ く ば 着 9:45
行 程 つくば駅からバスに乗り筑波神社まで行きます。登り下りともに
ケーブルカーを利用します。
なお、山頂付近までの歩程は60分から80分です。
食 料 飲み物、昼食、おやつは各自持参
温 泉 時間に余裕のある場合は、日帰り温泉に立ち寄りたいと思います。
変 更 当日、バスの混雑が予想されます。
混雑が激しい場合、または雨天の場合は「科学フェスティバルに 切り替えます。
費 用 秋葉原からつくばまで電車片道1150円です。つくば駅から筑波神社
までバス片道700円です。
ケーブルカーは往復1020円です。
問い合せ。申し込み 二村まで電話にてお願い申し上げます。
03−3725−1456(月曜日は店がお休みなので通信不可能 10時から8時まで通信可能)
090−6953−6134(年内無休)
3年B組課長殿、すっきりと入れました。そうですね、http://のダブルでしたか。 それにしても花柳要三郎さんの舞台はもう貫禄ですね。 芸術品です。 すばらしい。 われわれの年代としてこのようにそれぞれの分野で一芸を極めた人がいるということを感じることはなんだかわくわくするものですね。 なんだか元気が湧いてきます。 きっと我々は今人生のあるピークを迎えていると感じます。 日々修練を積んできた自信、完成を実感できる充足感、若い子には負けないわよ! という自負。 Positive Thinkingができる年代。 弱気になれば何事もうまくいかなくなり、暗い気分からうつ病へと発展しかねない厳しい現実はあるものの、前向きに明るく考えることでお互いこの充実した年代をエンジョイしながらのり切りましょう! 花柳要三郎さんの精進・成功はわれわれもがんばるぞという勇気を与えてくれます。 拍手!
http://がダブっていました。すみません下記でもう一度お願いします。
だめでしたら、http://photos.yahoo.co.jp/n3c787n2をプロバイダーホームのアドレスに打ち込んでみてください。よろしくお願いします。
3年B組課長殿、さっそくのレポートありがとうございました。 ところで、Yahooのフォトアルバムになぜか入れません。 私のPCだけの問題でしょうか?
ご無沙汰いたしております。23日、布施院さんより紹介のありました、花柳 要三郎さんの日本舞踊を、国立劇場にて観て来ました。見事な舞だったと思います。ほわほわさん、アスパラコさん、寺西さんがおいででした。感動の一部を下記アドレスの花柳流に入れました。是非ご覧ください。ではまた
![]()
♪管理人さん お仕事&アコーデオン お忙しい中 サンキュ〜でした!
さてさて 秋恒例の 『大京都展』が きのうから始まりました。
京都から また 清水焼の老舗『谷口清雅堂』の あの元気印のクラスメイトが やってきたのです。
☆ 9月21日(水)〜9月27日(火)
☆ 上野松坂屋 本館6階 大催事場(最終日は午後6時終了)
あ、そうでしたか。 タイトルが本文だったわけですね。 うっかりしました。 それではヘッタ様のメールアドレスは次の通りです:
hetta-no-address-wa-sookantan-niwa-oshienai-yoo!@damedame.com
なんて、ここで教えちゃ元も子もないわけなんです。 メールアドレス収集・再販業者の餌食になっちゃうわけですねー。 私からそっとさくらこ様へ内緒のメールを差し上げます。 でも、いま仕事中なので、後ほど(とか言っていつも仕事をサボって書き込みしてるくせにちょっともったいぶる)。
管理人さん スミマセン。言葉が足りませんでした。
ヘッタさんの新しいメールアドレスを 教えて欲しかったのですぅ・・・
(メールアドレスだけは女の子っぽいさくらこより)
そうでしたか! それでは、さくらこ様のアドバイスに従い、私のメールアドレスもhiroko@....とかmarylin@...とかに変えてみようかなぁ... とも思いましたが、私のメール自体が迷惑メール風に見えてしまうかもしれないし...。 特に出だしが、「突然のメールをお許しください」 とか書き出すと即座に消されてしまう可能性が高いかも..。 どうしよう? 取引先とのやり取りにhiroko@... とか marylin@... ではなにか勘違いされそうだし、うーん、いまいち問題が残りそうです。 怪しげなメールが来たら、予め作成しておいた、やや荒々しい言葉遣いの返信メールを出すとかはどうだろう。 たとえばこんなのはいかが。 「こんにゃろめ、二度とこんなメール送るんじゃねぇ! 今度送ってきたら目ん玉引っこ抜いてラー油に突っ込んでからフライパンでじゅうじゅういためてやるぞ、こんにゃろめ」、 とか、「またこのメールまた出したら、ゴキブリ100匹を宅配便で届けるぞ!」とか...でも、やっぱり効き目はないでしょうね〜 残るは予め許可した特定の人からのメールしか受け取れないメールボックスを作るより仕方がないか? これはいいかも! つまり、だれからのメールも受け取れるメールボックスのほかに特定の人からのメールだけしか受け取れないメールボックスを別に作っておく。 普段はその予め許可してある特定の人からのメールしか受け取れないようにしたメールボックスだけを覗いていれば、不快なメールから開放され、毎日気持ちよくすごすことができる。 だれからもうけとれるメールボックスは、毎週1回生ごみを出す日と同じ日にちょっと鼻をつまんで中を点検し、まともと思えるメールだけを取り出し、読む。 必要があればそのメールアドレスを別のメールアドレスの許可アドレスリストに加える。 普通のメールのやり取りはこの程度で足りるのかも知れません。 もっとも、不特定多数の客を相手にしている私の場合には、結局毎日生ごみを捨てに行くごとく、臭いメールボックスを覗かなくてはならなくなりますが...。 あ、思い出したけど、悪いやつがいて、もう私のメールアドレスで発信して入る奴がいます。 これだとその名前を使って変なメールを送ってこられた場合、もう一方のメールボックスにも入ってしまいます。 それでは、結局あまりいい考えではないのかもしれませんね。 結局アドレスを頻繁に変更するよりないか? いいアイデアがなくてごめんなさい。
削除しても拒否しても 次から次から ホントに よくきます 男性向けの迷惑メール。どうやら私のアドレス 男性ぽかったかららしい。で アドレスだけでも 女っぽくしたら それからは 一切 来なくなりましたわ〜(^_^)v
・・・う〜 もう まったく・・・!